2025年の抱負!

フリーランス

あけましておめでとうございます。
昨年11月からフリーランスとなり、初めてのお正月です。

1/6から仕事始めとなるので、グータラしながらも
今年の目標を考えたり、これからのことを考えたりしています。

新婚当時に初めてお節料理を作ったのですが、今年超絶久しぶりにお節を作りました!
とは言っても、一部既製品も入れつつですが・・・

ていねいに暮らせている感じが前よりもあるな・・と感じるのは心の余裕と時間の余裕のおかげです。

フリーランスなんて、何の保証も確約もないのでそりゃ不安だし、30代後半という年齢を考えても不安なことは多々あるのですが、それに変えられない余裕があるな・・と感じる日々です。

年末に子供が体調不良になり、12月はトータル7日くらいは長女は保育園をお休みしていたと思います・・

保育園からお呼び出しがあったり、病院連れて行ったり、一緒に家で過ごしたり・・・

どれも企業に属していたら、申し訳ないな・・・という気持ちで押しつぶされそうになっていたと思います。私はそういうのをとても気にしてしまうタチなので、他の人が気にしてないところももしかしたら勘ぐったりしているんだと思います。

でもフリーランスで自分の時間を自分で調整できる働き方のおかげで、体調不良の子供に寄り添えて、病院にも申し訳なさ0で行けたわけです!

企業人だった時は、
「会社に申し訳ない」「会社に申し訳ないと思って、会社を一番に考えてしまっていることが、子供に申し訳ない」と申し訳ないの連鎖で結果自分が上手く両立できないのが悪いみたいな負の連鎖だったなと思い返すわけです。

それがストレスだったんだな・・私にとって・・と思い返したりしていました。

今は子供のことを一番に考えられて、与えられた仕事にきちんと向き合えてとっても心が穏やかです。

これって本当に大切なことですよね。

今年はとにかくフリーランス1年生なので、色々勉強して挑戦して、自分らしい働き方を見つけ出したいと思います。

そのためにも今ある仕事をきっちりこなして、+アルファの収入源を着実に築きます!

あとはリスペクトする小林聡美さんのような透明感のある女性になること!

子供達の七五三に向けてダイエットを頑張り、健康かつ可愛いママになりたいです。

今年も素晴らしい一年になりますように✰どうぞよろしくお願いいたします

コメント

タイトルとURLをコピーしました